kob300mの日記

一眼レフ初心者、灯台巡り初心者の奮闘記

灯台のある風景

予備知識ほぼゼロ、対馬に行ってきました

出発前日、午後から吹き始めた風は 夕方には空は、ビュービューと音をたてはじめ 夕飯をたべ終わる頃には、さらにデカイ 音になり、窓ガラスをおおいに揺らした 去年の5月の時点で得た情報では、7管区内で 令和5年度にLED化される灯台は、水ノ子島灯台、 高…

令和5年最後の灯台訪問 2

四国って、案外高い山が多いのかな、 なんて車のフロントガラス越しに朝陽を 背に青い山々が連なっているのを見ながら 車を走らせた 目的の灯台、いや、導灯なんだけど 昨日の夜調べた時は、今治港から40キロ 以上離れていると思っていたが、実際は 30キロを…

北海道、道東の灯台たちを訪問しました 3

令和5年5月6日、北海道3日め、この日のお目当ては 羅臼港に立つ無等300ミリ緑光レンズを 使用している防波堤灯台の点灯シーンの 動画を撮影! 根室の宿から羅臼港までは片道150キロちょい 21時までには、宿に戻りたいので羅臼港を 18時頃、つまり点灯直後、…

北海道、道東の灯台たちを訪問しました 2

令和5年5月5日、この日は根室半島をぐるりと 一周して点在する沿岸灯台、防波堤灯台を 巡る予定、メインは納沙布岬灯台の点灯直後の 動画撮影なんて思っているけど… 大した移動距離ではないので、のんびりと 宿をでた(いつもの事だけど) 先ず目指すは、昨夜…

犬吠埼灯台、夜間公開に行って来ましまた

令和5年8月26日、犬吠埼灯台の夜間公開に 行って来たので写真だけで簡単に…… 15時自宅出発で17時30分、飯岡灯台に到着 18時、犬吠埼灯台に到着、外から撮影 この展示室に入るのは、初めて 90センチ回転灯器、40センチ回転灯器 4等、5等フレネルレンズたちが…

平戸港灯台を訪問しました

本来ならば、長崎空港行きの飛行機を 選択すべきだが、今回は博多空港行きの 便を選択した 理由?お値段の都合です!(だけでは無いが) この時期はハウステンボスのイルミネーション 目当ての観光客で、旅行代金は鰻上りなのだ 今回も楽天トラベルを使った 旅…

ウズ鼻灯台を訪問しました

令和4年11月27日、愛媛県今治市の馬島に あるウズ鼻灯台を訪問した 夏に300ミリレンズからLED灯器に換装との 情報を得ていたが、11月29日に工事になる とネット上に掲示された為、急げ急げで 訪問の計画を立てた次第 同じく300ミリレンズを使用している灯台…

草山埼灯台を訪問しました

六島灯台訪問の翌日の令和4年10月16日、 予定は草山埼灯台と室津灯台の訪問が メインで、途中気になっている灯台が あれば立寄り撮影!のパターン 広島県から山口県へといつもよりも 走行距離は多くなる 先ずは室津灯台を目指す 距離は約130キロで11時頃の到…

六島灯台を訪問しました

令和4年10月15日、岡山県の笠岡港 住吉乗り場に到着したのは、13時5分過ぎ 六島行きフェリーは13時20分に出港、 大慌てで車を無料駐車場に停めて切符を 買い、船に乗り込んだのは5分前だった 広島空港近くのレンタカー店を出発したのが 10時少し過ぎ、カーナ…

長崎県の灯台を訪問しました 3

9月13日、長崎の灯台訪問も最終日 島原半島の灯台をくるりと周った 訪問する灯台の数も抑えて 走行距離も150キロ程なので、 2日間お世話になった諫早の宿をのんびりと 出発した 1基めは、口之津灯台 口之津港沿いの道から、島鉄バスのバス停 「灯台入口」の…

長崎県の灯台を訪問しました

羽田空港第二ターミナルには、7時前に到着 出発までは、1時間半はある サクッと飛行機に乗れればカッコイイのだが… 令和4年9月11日、長崎空港を目指す事に 時間もあるので、 朝飯食べたり、飛行機の写真撮ったりして 時間をつぶした コロナの時が嘘のように…

北海道と青森県の灯台を訪問しました 7

青森県に来て2日めの、5月3日 雲が多いながらも晴れている、しかし 肌寒い朝 先ず、目指すのは陸奥湾の脇野沢港 陸奥湾フェリーに乗り対岸の蟹田港に渡り 日本海側にでて、小泊岬南灯台から龍飛岬 を目指す予定 陸奥湾フェリー、廃止なんて噂をネットで 見か…

北海道と青森県の灯台を訪問しました 5

5月1日、北海道4日め、 前日の天気予報では、朝から雨であったが 雲は厚めだがどうにか持ち堪えている 昨晩、強烈な灯光をはなっていた葛登支岬灯台を 先ずは目指した 函館の宿からは、40分程の距離 建設途中の高速道路に乗り(無料)順調に車は 走行し、到着…

海の日に千葉県の灯台を訪問しました

ご無沙汰です 令和4年7月18日祝日の海の日に、洲埼灯台と 野島埼灯台が一般公開されると言う事で行ってみた 洲埼灯台には、今年の5月25日にダイヤモンド富士& 洲埼灯台の撮影の為に訪問したのだが富士山は 分厚い雲に阻まれて、まさに富士さん雲隠れ…で 撃沈…

北海道と青森県の灯台を訪問しました 2

夕景の石狩灯台を狙って、苫小牧港を 出発したのが14時少し前で距離は80キロ チョイ、3車線の広い道路を気持ち良く 走り出す、ただ気温が思っていた以上に 低い、前日の関東の気温の約半分の11° 少し走って高速に乗る、さすが北海道 動物注意の黄色い看板が…

横浜海釣り施設に行ってきました

令和4年4月16日、仕事終わりに 横浜海釣り施設に行ってみた、 今回行ったのは、大黒海釣り施設 もちろん、釣りじゃぁーありません 防波堤上に設置された釣り用デッキの 先端に立つ赤灯台、横浜大黒防波堤西灯台 の撮影、動画撮りが目的 今回は、写真だけで簡…

男木島、女木島を訪問しました

今回の灯台訪問、3日めのこの日の 1番の目的は女木島灯台の点灯動画の 撮影!レンズの灯器、いつLEDに換装 されてもおかしくないので 高松港、男木島行きのフェリー乗り場に 到着したのは、令和4年2月25日午前9時30分 過ぎ 雌雄島海運、男木島行きフェリー …

贄埼灯台を訪問しました

今回の灯台訪問は、贄埼灯台、女木島灯台の レンズの灯りと灯台敷地内が解放中の鍋島灯台 の灯りの撮影が、主な目的 強力な寒気が南下して、日本海側には かなりの雪が降っている、 雪の心配もあって、当日朝まで悩んだが 令和4年2月23日、7時を過ぎて自宅を…

千葉県、千倉港を訪問しました

令和4年1月30日、千倉港指向を訪問した 目的は指向灯のあたまにちょこんと、 乗っかってるレンズの灯器の動画撮影する 為、いつLEDの灯器に代わってしまうか 分からないので… 天気予報は、午後から曇り空との事で 少し迷ったが、ちゃっちゃと支度をして 出発…

2022年灯台初めの日

令和4年1月8日、鹿嶋灯台を訪問した 午前中は仕事で、チンタラと14時近くに 出発で16時頃に現場到着、 1年半ぶりの訪問、いつ見ても背の高さに 圧倒される、 この灯台を初めて訪問したのは、10年前 東日本大震災の被害を受け、途中液状化で 道路が隆起や陥没…

鵜ノ埼灯台に行ってきました、急遽

マジで、「どこでもドア」何処かで 売ってねぇーかなって思う時がある 鵜ノ埼灯台のLED化の情報をレンズ小僧さんの サイトで見かけた、これが11月11日で 早速、秋田海上保安部に問い合わせると 天候にもよるけど、11月16日に工事に入ると 教えてもらった レ…

兵庫県の灯台たちを訪問しました

令和3年9月20日、今回の灯台訪問も 最終日 朝から晴れて暑そう 大鳴門橋のたもとにある孫埼灯台を 目指しました、ここはまだ徳島県 大鳴門橋スカイウォークから 鳴門飛島灯台を撮影 ここから鳴門海峡の渦潮を 見学、潮の時間よく、結構勢いよく 渦が巻いてま…

徳島の灯台たちを訪問しました

令和3年9月19日、雲が多いながらも 爽やかな朝でした 小松島灯台を目指して出発 目測30メートル位の山の上にポツリと 灯台は、ミニ四国八十八ヶ所巡りの コースの途中に有りました 霊場の代わりに石仏が祀られるみたい です 1時間ほどで訪問終了です 次は蒲…

兵庫県の灯台を訪問しました

令和3年9月18日、兵庫県の灯台を 訪問したので写真見て下さい 先ずは、旧堺灯台から訪問 灯台へと続く道から 現役では無いけど、不動レンズが鎮座 周辺は綺麗に整備されていて 気持ち良かったですね ここから3か所訪問予定だったんですが ここまで来るのにか…

八月尽の剱埼灯台 2021年 写真だけですが

以上です! 夕景の中の灯台、最高ですネ

静岡、愛知の灯台たちを訪問しました 2

18時過ぎに掛塚灯台前に到着 舞坂灯台から約20キロ 堤防の嵩上げ工事中なのか 以前とはイメージが違った サビの多かった灯台もチタンコーティング され綺麗 灯台脇の道を駆け上がって 灯台へ、ユリの花がたくさん咲いていた 色々な角度から撮影していると た…

静岡、愛知の灯台たちを訪問しました 1

新型コロナウイルスの変異株が猛威を 振い、連日感染者数が過去最多を更新 している、この夏は久しぶりに四国に 行く予定だったが… 本来なら県マタギの移動もマズイのだが 細心の注意を払い、静岡、愛知の灯台を 訪問した 台風の影響で朝から強めの雨が降っ…

かつおのぼりの塩屋埼灯台を訪問しました

オリンピックの関係で海の日になった 令和3年7月22日に塩屋埼灯台を訪問した なんでも、カツオのぼりが掲揚されるとの 事… で 朝の仕事のため到着は14時を過ぎていた 車を駐車場に入れ少し長めの階段を登る 遠くからではなんだかわからなかった カツオのぼり…

東扇島(神奈川県)に行って来ました

年に何度か行く東扇島に梅雨の晴れ間に ふらりと出かけてみた 東扇島は、川崎港の人工島でトデカイ 倉庫、物流センターや火力発電所など が立っている 令和3年7月10日、東扇島東公園に17時 過ぎに到着、西の空に厚めの雲がかかり 意外と暗め さて何を撮ろう…

気になっていた撮影場所に行ってみました

本来、1日中雨の予報だった 令和3年7月3日、横浜に行ってみた 午前中に雨は止み、午後からは薄日も 差し始め、出動を決める いつもの様に夕景狙いで、首都高に 車を乗り入れたのは17時に近い いつもと違うルートを選択、外の眺めの 良いルートを走った 曇り…