kob300mの日記

一眼レフ初心者、灯台巡り初心者の奮闘記

長崎県の灯台を訪問しました

f:id:kob300m:20221013234332j:image

羽田空港第二ターミナルには、7時前に到着

出発までは、1時間半はある

サクッと飛行機に乗れればカッコイイのだが…

令和4年9月11日、長崎空港を目指す事に

 

時間もあるので、

朝飯食べたり、飛行機の写真撮ったりして

時間をつぶした

f:id:kob300m:20221022232223j:image
f:id:kob300m:20221022232215j:image
f:id:kob300m:20221022232219j:image

コロナの時が嘘のように、飛行機が

バンバン離陸して行く

 

人出はあまり多く無さそうに見えたが

飛行機に搭乗すると満パン満席で少し

息苦しかった

 

ANA鬼滅の刃とコラボ中

f:id:kob300m:20221022233447j:image

りんごジュースを貰った

 

でも飛行時間そのものは1時間半位か

定刻通り、10時25分長崎空港に到着した

 

f:id:kob300m:20221022233421j:image

 

空港を出て、びっくり!とにかく暑い

のである、真夏なのだ

このところ、関東地方は25°前後の

涼しい日が続いていたので…

とりあえず、Tシャツが足りなくなるなぁーと

 

急いでレンタカー店に向かうも時間は

もう11時近くで、出発するまで20分かかった

 

この日の最後は、「早津江川口西灯台」で

場所は佐賀県である

間もなくLED化されるので、現在使用されて

いる300ミリレンズの点灯撮影が目的である

先ずは、今日の1基め

「夜灯鼻灯台」を目指してレンタカー店を

出発した

ルートはこんな感じ

f:id:kob300m:20221023155912p:image

走り出してすぐに昼になってしまった

 

長崎って事でチャンポンを

f:id:kob300m:20221023160206j:image
f:id:kob300m:20221023160210j:image

正直、自分の思うチャンポンではなかった

けど、美味かったです

 

再び走り出す

途中、有明海を見る

美しい海に見惚れる、北の海と違って

優しく美しい海に感じた

f:id:kob300m:20221022235326j:image

f:id:kob300m:20221022235454j:image
f:id:kob300m:20221022235330j:image

あの諫早湾の水門も見えた

 

f:id:kob300m:20221022235451j:image
f:id:kob300m:20221022235457j:image

途中で、「小長井港南防波堤灯台」を撮影

写真は下手だけど、素敵なロケーションに

立つ防波堤灯台だった

 

f:id:kob300m:20221022235849j:image
f:id:kob300m:20221022235858j:image
f:id:kob300m:20221022235853j:image

気が付けば、TVで見た事のある、フルーツの形の

バス停が!

諫早市から佐賀県に向かう国道207号線

後で調べたら「ときめきフルーツバス停通り」

なんて呼ばれているみたい

あと、NHKドキュメント72時間」で放送

された、「大三東駅」の直ぐそばも通ってみたい

だったけど今回は引き返す事なくスルーした

黄色ハンカチで有名だったと思う

興味のある人は調べみて

 

 

 

夜灯鼻灯台には13時過ぎに到着

すぐ隣にはお城があり駐車場も完備

歩いて30秒か笑

f:id:kob300m:20221023163058j:image
f:id:kob300m:20221023163053j:image
f:id:kob300m:20221023163109j:image
f:id:kob300m:20221023163105j:image
f:id:kob300m:20221023163102j:image
f:id:kob300m:20221023163113j:image

撮影ポイントの少なく、全体を写すが

難しかったが、間違いなくテンションは上がった

早々にここを引き上げたが

ここへ来る途中気になる防波堤灯台があった

ので立ち寄る

f:id:kob300m:20221023163805j:image

道越港2号防波堤灯台

青空に白い雲、青い海、小さな灯台

いい感じです

 

ここから佐賀県早津江川口西灯台を目指した

f:id:kob300m:20221023164021p:image

こんなルートで

下道をダラリダラリと走った

途中、「引力の見える町」の看板を何回か見た

道の駅でトイレ休憩、そこで看板の意味が分かる

店舗のすぐ裏は有明海で、

f:id:kob300m:20221023164636j:image
f:id:kob300m:20221023164632j:image

凄い引き潮でご覧の通り!

引力見せてもらいました!笑

だった

 

早津江川口西灯台には、16時頃に到着した

早速の撮影

f:id:kob300m:20221024201205j:image

f:id:kob300m:20221025003149j:image
f:id:kob300m:20221024201201j:image
f:id:kob300m:20221024201157j:image

先ずは、遠くからパシャる

灯台到達後に、レンズやプレートを撮影した

 

この灯台、長い防波堤(土手みたい)の上に立って

いるのだが、灯台脇に車を停めるスペースがあり

この日も2台の車が駐車していた

早く帰らないかなぁーなんて思っていたが、

一向に帰る気配は無かった

とりあえず、点灯までには時間があるので

となりの広江港口灯台へと向かった

f:id:kob300m:20221024202303j:image
f:id:kob300m:20221024202311j:image
f:id:kob300m:20221024202307j:image
f:id:kob300m:20221024202319j:image
f:id:kob300m:20221024202314j:image

雲の感じがとても良かった

海側に降りて行くと、やはり引き潮状態

カニやハゼ、ムツゴロウ?なんかが干潟で

遊んでいた

f:id:kob300m:20221024203015j:image

f:id:kob300m:20221024202652j:image

そして

f:id:kob300m:20221024202805j:image

f:id:kob300m:20221025003249j:image

灯台陸地側は田んぼで、稲穂がたわわに

実っていた

30分程ここで過ごした後、早津江川口西灯台へ

戻る

相変わらず、灯台脇にはSUV車が陣取っていた

点灯までは時間があるので海側から撮影

f:id:kob300m:20221024203713j:image
f:id:kob300m:20221024203710j:image
f:id:kob300m:20221024203720j:image

f:id:kob300m:20221024205352j:image
f:id:kob300m:20221024205356j:image

撮影後、灯台脇へと戻ったが車はまだ居た

 

f:id:kob300m:20221024203949j:image
f:id:kob300m:20221024203940j:image
f:id:kob300m:20221024203952j:image
f:id:kob300m:20221024203956j:image
となりは佐賀空港、こんなシーンも

期待してたが、バッチリだった

同時にSUV車もすーっと居なくなった、やれやれ

20分位で点灯

f:id:kob300m:20221024204734j:image
f:id:kob300m:20221024204744j:image
f:id:kob300m:20221024204741j:image
f:id:kob300m:20221024204749j:image

1年半前から、見たかった灯台で、

いいね〜、やっぱり300ミリレンズは

なんて思った

 

小さな羽虫の猛攻を受けたが、頑張って撮影した

 

 

一応撮影は終了だが、もう少し

f:id:kob300m:20221024235305j:image
f:id:kob300m:20221024235302j:image
f:id:kob300m:20221024235257j:image

佐賀空港方面の夕景と振り返って灯台

パシャリ!

車に乗り込んでからも振り返って

灯を確認、しばらく走ってまた、

灯を確認した

いつまでこのままで、いいんじゃないの…

 

100キロ程走って諫早の宿へ到着したのは

まあまあの時間だった