kob300mの日記

一眼レフ初心者、灯台巡り初心者の奮闘記

長崎県の灯台を訪問しました 3

f:id:kob300m:20221110000347j:image

9月13日、長崎の灯台訪問も最終日

島原半島灯台くるりと周った

訪問する灯台の数も抑えて

走行距離も150キロ程なので、

2日間お世話になった諫早の宿をのんびりと

出発した

 

1基めは、口之津灯台

f:id:kob300m:20221120225726p:image

口之津港沿いの道から、島鉄バスのバス停

灯台入口」のすぐ脇の細〜い登り坂を

グイグイ登って行くと一面畑の景色の中に

小さい灯台が立っている

明治15年初点の煉瓦造りの小ぶりの灯台

Bランクの保存灯台

 

永禄5年(1562年)に開港した口之津港

貿易船の着港や宣教師の来日など

古くからポルトガルと交易があった

との事、また明治期には三池炭鉱の石炭の

輸出の中継港として多くの船舶が行き来

する港になり、口之津灯台が建設された

様だ

 

畑道の終わりの車3台分の駐車スペース

があり、そこに車を停める

 

f:id:kob300m:20221121234352j:image
f:id:kob300m:20221121234419j:image
f:id:kob300m:20221121234423j:image
f:id:kob300m:20221121234356j:image
f:id:kob300m:20221121234347j:image
f:id:kob300m:20221121234414j:image
f:id:kob300m:20221121234410j:image
f:id:kob300m:20221121234406j:image

3年程前にLED化された

f:id:kob300m:20221121234534j:image

第6等不動レンズの点灯みたかったなぁー

 

「天草の灯台たち」っていうサイトに

この灯台の点灯シーンがアップされていて

何度も見たな

なんか、いいんだよなー

 

口之津港〜天草鬼池港を結ぶ

島鉄フェリー

最初の予定では、このフェリーに乗る予定だったが…

f:id:kob300m:20221122000206j:image

 

f:id:kob300m:20221122220858j:image
f:id:kob300m:20221122220903j:image

口ノ津港東防波堤灯台

からの口之津灯台

 

 

次は、瀬詰埼灯台へ

 

海沿いの道を走り、やがて畑の広がる

丘陵地を過ぎ、道は下り坂になった

ナビのお陰?で海のすぐ脇の狭ーい

道をハラハラしながら進む

f:id:kob300m:20221121235143j:image

と、

突然に灯台があらわれた!

ロケーションは最高!

天気が良く、空、海の青さが沁みる

 

有明海入り口、早崎瀬戸をのぞむ

島原半島最南端の細長背高な灯台

 

灯台前に車を停め、撮影に

f:id:kob300m:20221121235547j:image
f:id:kob300m:20221121235559j:image
f:id:kob300m:20221121235555j:image
f:id:kob300m:20221121235552j:image

ここ、恋する灯台だった

知らんかった

f:id:kob300m:20221121235741j:image
f:id:kob300m:20221121235745j:image

なんか、その気にさせる?笑

 

 

来た畑道を戻る感じで、次の島原灯台

目指した

f:id:kob300m:20221122001936p:image

少し迷ったが、昼過ぎに無事に到着

遠くからでも、すぐ分かる

背の高い、目立つ灯台

 

灯台前の広いスペースに車を停める

 

それにしても暑い、暑すぎる

汗ダクでカメラ担いで、防波堤へ

気温は33°だったみたいだけど、防波堤の

上は40°近い?ちよっと大袈裟か

f:id:kob300m:20221122002421j:image
f:id:kob300m:20221122002432j:image
f:id:kob300m:20221122002436j:image
f:id:kob300m:20221122002440j:image
f:id:kob300m:20221122002445j:image
f:id:kob300m:20221122002504j:image
f:id:kob300m:20221122002500j:image
f:id:kob300m:20221122002449j:image
f:id:kob300m:20221122002453j:image
赤縞模様のヤグラ型の灯台

結構、サビサビ(保守が大変だよなぁー)

歴史のある灯台(明治10年初点)

防波堤からは少し離れて立ってる灯台

だ(灯台周辺はかなりの浅瀬みたい)

 

雲の流れが早く、お日様も出たり引っ込んだり

明るくなったり、暗くなったりで面白い

タイムラプスかぁ?と思ったけど

暑さに負けて、防波堤から離脱した

前日に詰め込み過ぎたか、

ちょいと疲れたみたい

で、

今回の灯台訪問はここでおわりになった

 

自宅に帰ってきたのは22時頃だった

飛行機の機体整備の為、1時間遅れの

出発の為だった

 

1000円のキャッシュバックがあったが

なんだか、申し訳なく思った