kob300mの日記

一眼レフ初心者、灯台巡り初心者の奮闘記

長崎県の灯台を訪問しました 2

f:id:kob300m:20221029071531j:image

 

9月12日、この日の最後は

脇岬港防波堤灯台の点灯撮影の予定だが

ほんの少しだが、長崎市内観光

何十年ぶりか…

50ミリの単焦点レンズのみ持って

大浦天主堂グラバー園を訪問した

 

f:id:kob300m:20221102232510j:image
f:id:kob300m:20221102232506j:image
f:id:kob300m:20221102232513j:image
f:id:kob300m:20221102232459j:image
f:id:kob300m:20221102232503j:image

定番な感じでパシャる

 

f:id:kob300m:20221103061735j:image
f:id:kob300m:20221103061742j:image
f:id:kob300m:20221103061757j:image
f:id:kob300m:20221103061739j:image
f:id:kob300m:20221103061727j:image
f:id:kob300m:20221103061731j:image
f:id:kob300m:20221103061801j:image
f:id:kob300m:20221103061748j:image

グラバー園では意味不明な写真ばかり…

 

f:id:kob300m:20221103062158j:image

これが、美味かったですね

グラバー坂にある長崎山手プリン

 

かなりの暑さの中、約3時間歩いて

少しばかり疲れた

 

この日の1基めの灯台伊王島灯台

向けて出発したのは11時半過ぎ

f:id:kob300m:20221103063814p:image

こんなルートで走る

街中を抜けて、

海沿いを走る、

美しい景色のてんこ盛りだった

伊王島に渡り、昼飯を食う

f:id:kob300m:20221103064410j:image
店主自慢の手打ち蕎麦

蕎麦は美味かったが、汁はかなり濃かった

あくまでも自分としてはだが

手打ち蕎麦おおうち

犬がいました(目印かな)笑

 

f:id:kob300m:20221103064826j:image

灯台近くの駐車場に到着したのは2時頃

以前はバスやレンタルサイクルしか

通行出来なかった様だ

途中道幅の狭いところもあったが

対向車に出会う事はなかった

灯台はすぐそこ

f:id:kob300m:20221103070235j:image
f:id:kob300m:20221103070227j:image
f:id:kob300m:20221103070214j:image
f:id:kob300m:20221103070231j:image
f:id:kob300m:20221103070247j:image
f:id:kob300m:20221103070222j:image
f:id:kob300m:20221103070239j:image

ロケーションは最高!


f:id:kob300m:20221103070211j:image

岬カフェで一休みもいいね!


f:id:kob300m:20221103070243j:image

天気は良かった

でもとにかく暑い

撮影を終えて駐車場に戻った時には

Tシャツはビッショリだった

灯台の直ぐ下に資料館があるのだが

この日は休みだった

見学したい人は事前チェックが必要だ

https://youtu.be/wkObYKocFrM:edbed

次に樺島灯台へ向かう

f:id:kob300m:20221103071736j:image
f:id:kob300m:20221103071729j:image
f:id:kob300m:20221103225249j:image
f:id:kob300m:20221103225245j:image

途中、

平瀬灯標、大中瀬戸北灯台肥前黒瀬灯台

を撮影!

天気も良いので、映えてるね

 

f:id:kob300m:20221103225423p:image

コースはこんな感じ

ちょい距離があるが海沿いの景色は

いい気分

 

野母崎半島も先端に近づくと見えてくるのは

f:id:kob300m:20221103230924j:image

世界遺産端島軍艦島

ここに立つ肥前端島灯台に以前非常に

興味があって、絶対近くで見たなんて

思っていたなぁー

写真は3枚撮った

今はその程度なのかな、でもやっぱり

なんかスゲーな!って思った

 

ここから30分位で、樺島手前の脇岬港

到着した

樺島灯台へ行く前に、今日の目的の灯台

脇岬港防波堤灯台を遠くから確認する

防波堤に電線が張られ、赤300ミリレンズ

がちょこんと赤灯台の頭にのっかっている

もちろんテンションは爆上がり

近くまで行き、ロケーションの確認

f:id:kob300m:20221104181325j:image
f:id:kob300m:20221104181329j:image
f:id:kob300m:20221105002438j:image

f:id:kob300m:20221105002447j:image
f:id:kob300m:20221105002442j:image

タイルも剥がれ落ち、ボロボロ

 

日没まで、2時間ぐらいか?

で、すぐに樺島灯台へ向けて出発した

海が見えなくなると道は段々と細くなり

やがて上り坂にかわった

20分位走って樺島灯台公園の駐車場に

到着した

トイレも綺麗に整備されてる

毎日、誰かが掃除に来ている感じ

本当に有り難い、絶対に汚せないのである

灯台までは歩いて3分

f:id:kob300m:20221104162255j:image
f:id:kob300m:20221104162242j:image

f:id:kob300m:20221104234723j:image
f:id:kob300m:20221104234727j:image
f:id:kob300m:20221104162259j:image
f:id:kob300m:20221104162246j:image
f:id:kob300m:20221104162239j:image
f:id:kob300m:20221104162249j:image
f:id:kob300m:20221104162252j:image

立派な大型灯台、灯籠にはやはり

大型3等レンズがビシッと収まっている

ただ、残念ながら柵で囲われ中には

入れない

 

灯台隣りの資料館も見学

f:id:kob300m:20221104162744j:image
f:id:kob300m:20221104162737j:image
f:id:kob300m:20221104162734j:image
f:id:kob300m:20221104162740j:image
f:id:kob300m:20221104162731j:image

古めかしいながらも、しっかりと

手入れされている

愛情込めて、掃除されている

 

灯台もとても良いのだが、灯台前方の

展望台からの眺めがとにかく最高だった

今まで1番?かな

ここ、五島灘なのかな

f:id:kob300m:20221104181446j:image
f:id:kob300m:20221104181442j:image
f:id:kob300m:20221104181450j:image

本来なら点灯の撮影だが、

この風景を目に焼き付け

ここを後に、脇岬港に向かう

 

戻る際に他の防波堤灯台も撮影

f:id:kob300m:20221104181916j:image
f:id:kob300m:20221104181907j:image
f:id:kob300m:20221104181920j:image

樺島港外防波堤灯台脇岬港防波堤灯台

脇岬港防波堤灯台

 

30分位で北防波堤灯台まで戻ってきた

 

最初にロケーションチェックした時には

分からなかったが、港湾設備の部材か

コンクリートU字溝にたくさんの猫が

住み着いていたのだ

f:id:kob300m:20221104214010j:image
f:id:kob300m:20221104214014j:image
f:id:kob300m:20221104213935j:image
f:id:kob300m:20221104213926j:image
f:id:kob300m:20221104213929j:image

シロクロ、クロ、トラ、なかにはシャムネコ

なんてのもいた

スリスリ寄ってくるヤツ、遠くから見てるヤツ

近寄ってくるけど一定の距離を保つヤツ、

全く無関心なヤツ

いろんなヤツがいたけど、みんな「おまえは

もう要らない」って言われたヤツら

そんなこと考えると悲しくなった

 

肝心の灯台は、まだ点灯はしないけど

雲の感じはよかったな

f:id:kob300m:20221104214820j:image
f:id:kob300m:20221104214823j:image

f:id:kob300m:20221104215420j:image

九州ポールの電柱1983年製

その当時の事をボンヤリと思い出す

若い時は楽しかったなぁー笑

f:id:kob300m:20221104214835j:image
f:id:kob300m:20221104214831j:image
f:id:kob300m:20221104214839j:image
f:id:kob300m:20221104214827j:image

 

しばらくして点灯

赤300ミリレンズが点灯しっ放し!

連成不動単閃光だったのだ

(単閃光と光力の弱い不動光を組み合わせもの)

事前の調査では分からなかったが、

そうだったのかーである

レンズで珍しいなぁー

f:id:kob300m:20221104215518j:image
f:id:kob300m:20221104215525j:image
f:id:kob300m:20221104215521j:image

もちろん、暗くなるまで撮影、動画撮影

をした

f:id:kob300m:20221104215657j:image

 

 

19時近くまで滞在した

名残り惜しいが、灯台と猫たちにさよなら、

じゃあー、また

宿へ向けて車をはしらせた