kob300mの日記

一眼レフ初心者、灯台巡り初心者の奮闘記

消灯、解体されてしまう赤灯台に別れを言った日

f:id:kob300m:20230522235131j:image

令和5年初の灯台訪問は、悲しい事に

廃止される赤灯台に会いに行く旅になった

2月5日、東京駅朝6時51分発ののぞみに乗車

小倉駅で、特急スーパーソニックに乗り換え

大分駅に13時過ぎに到着した

今回は新幹線&在来線利用、5時間近く

の旅、ケツが痛くなったな

f:id:kob300m:20230524061022j:image
f:id:kob300m:20230524061031j:image

大分駅からはレンタカーで、今回の旅の目的

佐賀関漁港田中東防波堤灯台を目指した

 

去年の夏頃入手した情報にでは、無等300ミリ

レンズを使用しているが、LED化される事なく

令和4年度に廃止が決定している、令和5年1月

頃には消灯→解体→簡易標識に変更されると

言う事だった

海上保安庁の水路通報に、2月に消灯のアナウンス

が発表されたの見て、大慌てで大分にやってきた

 

佐賀関漁港までは約30キロ、おおよそ1時間の

距離、道も広く順調に車は走り、14時30分に

現場に到着した

絶景には程遠いけど、防波堤に張られ電線の

先の赤灯台にテンションは上がった

 

遠くからパシャリ

f:id:kob300m:20230527000302j:image
f:id:kob300m:20230527000312j:image
f:id:kob300m:20230527000305j:image
f:id:kob300m:20230527000309j:image

漁港を回り込み赤灯台のある防波堤の根元に

車を付けた

f:id:kob300m:20230527000651j:image

f:id:kob300m:20230527000655j:image

情報通り、2月13日消灯だ

 

階段を駆け上がり防波堤へ

f:id:kob300m:20230527000940j:image
f:id:kob300m:20230527000952j:image
f:id:kob300m:20230527000956j:image
f:id:kob300m:20230527000945j:image
f:id:kob300m:20230527001000j:image
f:id:kob300m:20230527001004j:image
f:id:kob300m:20230527000949j:image
f:id:kob300m:20230527000936j:image

灯台はまだまだ使える、綺麗な赤灯台だった

補修されながら大事にされたのだろう

初点は昭和38年だったみたいだから、約60年間

ここで毎日文句も言わず毎夜光り続けた訳だ

思わず「お疲れ様でした」と声をかけた

点灯までは時間があるので、近くにある

関埼灯台へと足を運ぶ

明治初点の歴史ある保存灯台佐田岬灯台

対面する形で豊後水道を見守っている

f:id:kob300m:20230527061849j:image

これは佐田岬灯台

 

今は休業中の関埼海星館の駐車場に行くが、

遊歩道の整備工事中で、灯台まで遊歩道を

使って行く事は出来なかった

海星館は、今年夏頃リニューアルオープン

予定

https://www.visit-oita.jp/spots/detail/9204

ならば、灯台下にある駐車場に向かう

ここも遊歩道入り口なのだが、やはり

立ち入り禁止

f:id:kob300m:20230527063352j:image
f:id:kob300m:20230527063357j:image

……ごめんなさいで行けるとこまで

工事は海星館よりの遊歩道が中心のようで

遠くで工事の音がしており、結局灯台まで

無事到達した

ささっと撮影

f:id:kob300m:20230527063906j:image
f:id:kob300m:20230527063910j:image
f:id:kob300m:20230527063914j:image
f:id:kob300m:20230527063917j:image

3分ほどの撮影で灯台にも近寄らずに駐車場へ

引き返した、残念、いや、とっても残念!

仕方がないので、灯台下の駐車場に来る途中に

灯台が見えたポイントがあったのでそこまで

移動、少し高台になっている薮の中に入って

撮影

f:id:kob300m:20230527065026j:image
f:id:kob300m:20230527065012j:image
f:id:kob300m:20230527065016j:image

f:id:kob300m:20230528062958j:image

天気が良ければ、もっと良い写真が撮れてた

なぁーなんて思った

 

灯台に戻って来た時には、少し暗くなり

始めていた

防波堤にのぼり撮影を始める

f:id:kob300m:20230527233051j:image

さっき来た時には気が付かなかったが、

電柱に九州ポールの物が使われているのに

気が付いた

f:id:kob300m:20230527233436j:image
f:id:kob300m:20230527233440j:image
f:id:kob300m:20230527233432j:image
それにしてもボロボロだ、灯台建設と同時に建て

られたのだろう、たぶん60年モノ

普通の赤灯台にも歴史アリって感じ

f:id:kob300m:20230528055224j:image

灯台も点灯

f:id:kob300m:20230528055507j:image
f:id:kob300m:20230528055445j:image
f:id:kob300m:20230528055504j:image
f:id:kob300m:20230528055442j:image
f:id:kob300m:20230528055451j:image
f:id:kob300m:20230528055457j:image
f:id:kob300m:20230528055513j:image

f:id:kob300m:20230528055646j:image

動画も撮って、この日の灯台訪問は終了

宿へと向かった